日記

2025-10-19 21:47:00

タイムスリップ✨

~イオンタウン黒崎校~

生徒さんがお孫さんのために恐竜をお作りになりたいということで頑張ってチャレンジされてます!!

Collage_2025-10-20_00_01_05.jpg

尻尾と頭の形を調整中。

…………………………………………………………………………………………

お勉強のために沢山の恐竜を観に博物館へ行って参りました。

壁一面に骨格の影。迫力満点でした!!

 

20251018_155734.jpg

地球が誕生して生物が進化していく過程の資料を沢山拝見出来て ジオラマの恐竜ロボットがリアルに動くと白亜紀前期の北部九州にタイムスリップした気分になれてとても貴重な時間でした😊 今 この時代にこうして生きていることは沢山の奇跡が重なって生かされているのだということを改めて学びました。化石や昆虫、色々な動物の剥製もあり観覧していたらあっという間に閉館時間になってしまいました。

またゆっくり伺わせていただこうと思います。

まだ行かれたことがない方は機会があれば是非お立ち寄りください✨

20251018_170839.jpg

2025-07-16 01:12:00

バードウォッチング

講座が終わって近くの海へ。🐟️

20250715_142742.jpg

 

20匹くらいの群れでカモメさんが迎えてくれました✨

最近 気づいたらバードウォッチングしてる(笑)

20250715_144816.jpg

途中で雨が降り出しちゃったけど晴れたあと一瞬だけ虹を見ることができました🌈今日の日のたった一度の奇跡。

とっても幸せな気分になりました😊

20250715_181522.jpg

 

 

 

 

2025-07-15 23:50:00

進化

今 作っているハシビロコウさん。

Picsart_25-07-15_23-37-47-859.jpg

大きなくちばしは肺魚を捉えるために進化したのだそうです。

動じない強さと未来を信じる力

世の中信じなければ成し得ないこともいっぱいありますよね😊

I belive in you and me.......

 

 

2025-06-25 23:50:00

巣立ち 

先日 香椎のお教室の入り口に燕さんの巣を見つけました✨

20250617_095422.jpg

長い間通ってる場所ですが今年初めて見つけました✨

人通りの多い場所のほうが安全だと認識して巣を作る燕さん。冬越しのために海を渡って また暖かい季節になると同じ場所に戻って子育てを行う燕さんにまた来年会えるのが楽しみです🎵

20250617_121309.jpg 

一方でカラスさんの雛も今 巣立つ時期で親鳥が警戒して 人を攻撃するお話をよく耳にします。

どちらも大切な子供を守るために必死なんですね🐣

..................................................

 

~八幡東JEUJIA カルチャーセンター~

 

 生徒さんがお子さんのために保護施設『アザラシ幼稚園』のアザラシさんを制作中✨

どんなアザラシさんになるか楽しみです🎵

20250624_131004.jpg

2025-06-04 01:23:00

梅雨入り

今日は朝日カルチャースクールでトラさんを作ってる生徒さんがいらっしゃったので私も前に作った子供のトラさんに帰ってから少し毛を植毛して雰囲気を変えてみました✨

20250603_194024.jpg

最近は野生の動物を作られる方も多いのでSNSを見ていろいろ勉強中です。(^-^)

****************************************

来週から梅雨入りしそうですね☔

皆さま雨冷えして体調崩されないようにお気をつけください。 私はこの時期 気持ちまで沈まないように最近はまってるエゾモモンガの動画を見て気持ちをあげて⤴️乗りきります‼️😊飛んでる姿が本当に可愛いすぎます✨✨✨

23311061_m.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9